材料よって結ぶゴムの色を変えてみました。
Riegerは今まで通り
Danziはピンク
Lavoroはみどり
その他は青
です。
もちろん、今まで通り銘柄は押印してあります。(* ´ ▽ ` *)
月別アーカイブ: 2021年5月
お待たせしました
お待たせしました。
完成リードのご注文の商品を本日発送します(* ´ ▽ ` *)
仕上げ
お待たせしました。
今日一気に仕上げています。
今でお待ちいただいたお客様、もうすぐ手もとに届きます。楽しみにしていてください。
消毒し、乾かして、明日発送します。
5月12日
Lavoroのプロファイルドをしました。中指の付け根にマメが(@_@)
つぶれないように明日から気をつけて作業します。
Riegerも20本ほど組んだのですが、全然足りません。早くカマボコケーンが乾いて、硬度を測って、プロファイルドして組みたいのですが。
大阪は天気がスッキリしません。湿度が……( 。゚Д゚。)
材料加工
材料加工も日々しております。まん中4つのタワーがプロファイルドケーンです。左右端3つずつは、カマボコケーンを乾燥中です。
あと一歩
完成リードまでもう一歩です。
メイキングマシーンをかけて、選定し、リードナイフで削って、乾かして、楽器につけて、お客様のご要望に合わせて最終仕上げをするのみです。(*´▽`*)
プロファイルドケーンがやっとできたので、Riegerは明日から組みはじめます。(* >ω<)
選定
午前中は、昨日硬度を測ったRiegerのプロファイルドがけをしました。
午後から先日メイキングをかけたDanziとLavoroを選定します。
隣では、Riegerのガウジンクも行っています。(=^ェ^=)
硬度
先日ガウジンクしたRiegerの硬度を計測しました。
左が硬度21以上で破棄するものです。
右が20以下の材料で、ガウジンクの厚さを一定にするため、厚さを測りながら再度ガウジンクしプロファイルドします。
ガウジンクの厚さはとても重要で、1.3~1.25になるように1枚ずつ作業をします。
この厚さは、リードの首の太さに重要な影響を与えるため、慎重に行います。
メイキング
昨日糸巻きしたものをメイキングで削ります。
一歩ずつ工程を重ねていき、材料を濡らして乾かしてを繰り返して、材料の変化を落ち着かせ、完成させていきます。(^ー^)
プラークが届きました
削り方のせいで、ナイフをプラークにぶつけながら削るので、ナイフの溝ができてしまいます。
そのため、大量にプラークを消費します。
以前の注文時、Riegerから「枚数間違ってない?」という確認のメールが届くほど(^_^;)
こんなに大量に注文する人いないのでしょうね。